酒猫ブログ(「酒と猫の日々」改め)

日本酒と猫、そして時々は横浜情報を織り交ぜつつ。。。

2019-01-01から1年間の記事一覧

間違いのない美味しさ!『グリル・ラクレット』のハンバーグ@横浜・桜木町

ずーっと気になっていた洋食屋さんへ、先日、やっと行ってきました。 桜木町駅からすぐの場所にある『グリル・ラクレット』さんです。 お店の外観は、いかにも老舗の街の洋食屋さんという感じ。 絶対、美味しいものが出てくるんだろうなぁという気にさせてく…

リスと会える街、鎌倉 Part2!

この前、鎌倉で撮ったリスの写真を載せたんですが、、、 その記事がコチラです。 リスと会える街、鎌倉 - 酒猫ブログ(「酒と猫の日々」改め) その時に行方不明になっていた鶴岡八幡宮で撮ったリスの写真が出てきました! せっかくだから”Part2”として、ブ…

日本酒は、最後に水を加えて完成する

なんだか今、日本酒業界界隈がざわついているみたいです。 (たぶん今だけのことで、すぐに静けさを取り戻すような気がしますが、、、) 「え〜、日本酒って水で薄めているの? 加水して水増しして売ろうとするなんて悪!」 という意見があるとか、ないとか…

自費出版の思い出話

今朝、窓を開けると、向こうの石段にいつもの白黒の野良猫がいました。 と同時に、どこからかブンブンと音がしている、、、? よく見ると猫の目の前には、最後の力を振り絞って羽を動かしているセミがいたんです。そんなセミをおもちゃにしている野良猫。。…

あたしはもう、足洗ったにゃ〜

昔住んでいた家の近くで。。。 ん? なんだかあっちの方は賑やかだねぇ〜 どうしたんだい? おっと、やめとくれよ あたしはもう、 争い事になんて巻き込まれたくないんだにゃ〜 にほんブログ村に参加しています。ぜひクリックをお願いします。

20年以上も前に出版された酒造り唄の本を発見!!

今、図書館で借りてきた本を読んでいます。 タイトルは『日本の酒造り唄(宮内仁著、近代文芸社)』。 1997年に出版された本になります。 「酒造り唄」って、ご存知ですか? 「作業歌」や「労働歌」と呼ばれるジャンルの音楽の一種で、酒造りの作業をすると…

「生酛系」と「速醸系」、それぞれの特徴をチェック!

今日もご訪問いただき、ありがとうございます。 今夜、私の住む関東地方に台風が直撃しそうです。 だんなは今日も仕事。帰りは普段よりちょっと早めに上がれるようにするか、それができなければ無理に帰らず泊まってきてと言って送り出しました。 このところ…

「生酛」「山廃酛」「速醸系酒母」のこと、、、ちょっとまとめてみた

お酒のラベルと見ると、たまに「生酛仕込み」とか「山廃仕込み」とか書いてありますよね。これは酒母の造り方のことを言っています。酒母の造り方にはいくつか種類があるんですが、これをちょっとまとめてみました。 日本酒を飲み慣れている人にとっては今更…

つるばらの酵母で仕込んだ『青煌 純米生原酒 玄武』by 武の井酒造(山梨県)

空の青さが目にしみる〜^0^// 相変わらず昼間は暑いですね。 でも朝晩はずいぶん秋らしくなり、セミの鳴き声から虫の声に変わってきています。毎朝玄関の前に転がっていたセミたちの数も、一時期よりはかなり減ってきました ^^; この前、横浜市の関…

リスと会える街、鎌倉

「記憶」って儚いものですね。ここ数年は特に記憶が曖昧になっていることが多く、焦ります^^; 昨日「鎌倉と言えばリス」というようなことを書いていて、そういえば前に鶴岡八幡宮でリスの写真を撮ったことを思い出しました。「すごく上手く撮れた写真だっ…

鎌倉散歩、、、昼間からビール^o^

たまに海が見たくなること、ありますよね。 横浜の海も、まぁ、あれはあれでいいんだけれど、海育ちの私としては、たまに浜辺のある海をどうしても見たくなります。感じたくなると言うか。。。 波の音、潮の香り、誰もいないさびれた浜辺。。。←「さびれた」…

【ウイスキー樽で貯蔵した日本酒。】by福顔酒造(新潟県)ちょっと変わり種の日本酒!

酒屋さんで見つけた風変わりなお酒『ウイスキー樽で貯蔵した日本酒。』を飲んでみました。 ウイスキー樽で貯蔵しているなんて、ちょっと興味わきませんか!?

ボス猫

平日の昼間、 人気のない路地裏で、、、 よぉ、新入り! ここは俺のテリトリーだ まぁ、うまくやっていこうぜ 去年の秋、今の家に引越しして1ヶ月経たない頃に出会った野良です。 そう言えば、、、 もしも飼い猫が帰ってこなくなってしまった時には、その界…

酒屋さんについてとか、、、気ままに書いてみた。。。

先日「亜麻猫スパーク」を買いました。 それについては昨日のブログにも書かせていただきました。 コチラです。 あらゆるこだわりの詰まった日本酒!『亜麻猫スパーク』by新政酒造(秋田県) - 酒猫ブログ(「酒と猫の日々」改め) で、なんとなく「亜麻猫ス…

あらゆるこだわりの詰まった日本酒!『亜麻猫スパーク』by新政酒造(秋田県)

今の家に引越してきてから、早くも10ヶ月が経ちます。 前に家はかなり古くて、嫌だな〜と思う部分がたくさんありました。それに比べ、今は前よりも新しくなって快適です。環境もずいぶん変わって、(セミの襲来はあっても)今の方が落ち着いていて好きなんで…

湘南に残る最後の蔵元「熊澤酒造」の酒蔵フェスト@湘南

酒蔵でたまに行われている「蔵開き」というイベント、行ったことはありますか。酒蔵を一般のお客さんに開放してくれるイベントで、美味しいお酒やお料理をいただけるお祭りです。 今日は、去年の4月に行った熊澤酒造の蔵開きの話です。スマホにいっぱい写真…

背中で語る猫

九州の方ではかなりの大雨のようですね。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 年々、地球の自然がおかしなことになっていると感じます。 無理なく避難など、してくださいね。 今日の猫は、以前やっていた他のブログでも登場してくれている子なんですが、…

『澤乃井』の酒蔵、小澤酒造へ日帰り旅@奥多摩

ちょうど一年前、まだ暑い最中の8月の終わりに、奥多摩にある小澤酒造へ行ってきました。小澤酒造は「澤乃井」を造っている酒蔵です。 酒蔵見学したり試飲したりして、写真もたくさん撮ったのでその頃やっていたブログに載せるつもりでいたのですが、そのう…

12号酵母発見の蔵!『純米酒 浦霞』by 佐浦 (宮城県)

我が家の裏にはちょっとした山?丘?があります。 この時期は日の出とともにセミが鳴き始め、「うるさ過ぎっ!!」と思う日も。。。 確か、昨日の朝まではそうだったんです。 それが、今朝起きたらずいぶんと静か、、、ベランダへ出ると昨日までに比べてだい…

試飲も楽しい!キリンビールの工場見学@横浜・生麦

さて、昨日の続きです。 キリンビールの工場見学に行ってきたお話です。 昨日の記事は、コチラです。 念願のキリンビールの工場見学へ@横浜・生麦 - 酒猫ブログ(「酒と猫の日々」改め) できればコチラを読んでから今日の記事を読んで頂けるとうれしいです…

念願のキリンビールの工場見学へ@横浜・生麦

先日お話ししていたキリンビールの横浜工場の見学、行ってきましたよ。 楽しかったです^^ 無料でビールのいろんなことを知ることができて(ビールの製法とか、今まで全く知りませんでした)、しかもビールの試飲もできる!! 「試飲」って言うけど、「試飲…

お米を少し休ませて!「枯らし」は酒造りの大切な工程

『精米機』って、持ってますか? 食事の時に食べるお米は、精米してすぐの方が断然美味しいと言われます。 家庭用の精米機もいろいろ販売されていて、家電量販店で見かけるとつい欲しいなと思ってしまいます。 まぁ、我が家で精米機を買うことはないと思いま…

車窓からも見える、白く巨大で荘厳な「大船観音」へ行ってみた

JR東海道線に乗っていると、大船駅付近で突然現れる巨大な白い観音様をご存知ですか?。これは『大船観音』と言います。 電車の中からは何度も眺めたことがあったのですが、今まで実際に観音様の近くまでは行ったことがありませんでした。ずっと気にはなって…

思わずラベル買い!『聖EVOKE  純米吟醸 山田錦50』by 聖酒造 (群馬県)

以前からずっと気になっていた、キリンビールの工場見学。 ずっと昔に「面白いから行ってみると良いよ」と勧められ、でもまだ行ったことのままでした。 たぶん、、、昔はビールの試飲、し放題だったらしいですね。勧めてくれた人は工場の近くに住んでいる方…

日本酒のラベルに書かれた「精米歩合」、知っておくと役に立つかも

たまに日本酒を飲む方なら、瓶のラベルに「精米歩合」と書かれているのを目にしたことがあるでしょう。 今更「精米歩合」の説明なんて必要ないという方も多いかと思いますが、これから日本酒も飲んでみようかなという方にとっては、コレ、謎のワードじゃない…

水の硬度がお酒の味を左右する!

昨日は日本酒作りに欠かせない『水』の話を途中までしました。 良かったら、昨日のコチラの記事も読んでみてください。 日本酒造りにとっての『水』とは? - 酒猫ブログ(「酒と猫の日々」改め) で昨日は、硬水として有名な灘の「宮水」も、結局は「軟水」…

日本酒飲んで”猫助け”!売上の一部を保護猫活動に寄付できるお酒があった

美味しくお酒を飲んで気持ち良く酔って、そして”猫助け”もできる日本酒をご存知ですか? それが滋賀県の酒屋「酒正」さんが販売している『ねこ酒 猫花見月&萃果猫』という日本酒のセットです。この日本酒セットは酒正さんとネコリパブリックさんとのコラボ…

日本酒造りにとっての『水』とは?

日本酒造りにとって、『水』は非常に重要な存在です。 日本酒の原料は「米」「米麹」「水」の3つだけ。これらの原料から造られた日本酒の、その成分の約8割は『水』が占めています。 ですから、どんな水を使って仕込むかによってお酒の味は違ってきます。土…

お昼寝猫

街角での出会い。。。 暑くて やる気も出ないにゃ〜 人間たちは今日も働いてるのかにゃ? こんな暑い日には やりたくない事なんて全部辞めちゃって のんびり過ごすのが一番にゃ お昼寝って、 気持ちいいにゃ〜 // にほんブログ村に参加しています。ぜひクリ…

只今、猫入り鍋が売り出し中!

昔やっていた、他のブログで一度出しているネタなんですが、、、 只今、猫入り鍋が売り出し中! 近所の商店街にある、金物屋さんの店頭です。 ガラス窓の向こうには、 いろんな鍋に混ざって、 なんと、猫入り鍋も売ってました! 貴重な『現品限り』です。 さ…