こんばんは、ばくです。
すっかり秋めいてきましたね〜
長袖を着て出かけても、
全然暑いと思わない季節になりました。
さて、今日はある日の日記的なものを。。。
前にリンゴ酒を作ったんですが、
あのリンゴ酒の中の、
ブランデーにしっかり浸かったリンゴ使って、
何かしたいなぁと思い、
ホットケーキミックスを使ってケーキ作ってみました。
超簡単に、
炊飯器を使って作るケーキです!
料理センスはほとんどない私ですが^^;
一応、写真も撮りつつ、
作ってみましたよ。
まず、リンゴ酒のお話はコチラ。。。
じゃ、ホケミを使ってケーキを作ってみます^0^//
1、炊飯器に卵と牛乳を入れる
いろいろとレシピを検索していたところ、
「卵と牛乳を直接炊飯器に入れて混ぜてく」っていうのがって、
それなら洗い物も出ないじゃん!
と、それを真似てみることにしました。
牛乳の量はホットケーキミックスに書かれている量の通りです。
2、牛乳と卵を混ぜる
泡立て器でよぉ〜く混ぜます。。。
3、ホットケーキミックスを入れて混ぜる
ホットケーキミックスも入れて、
またよぉ〜く混ぜます。
4、ブランデーにしっかり浸かったリンゴを入れる
さぁ、ここでリンゴの登場です!
ブランデーに3ヶ月間浸かっていたリンゴを引き上げ、
半分に切って炊飯器に入れます。
リンゴはゴロゴロと大きいのが入っている方がいいのか、
それとも細かめのが入っている方がいいのか、
迷ったんですが、
結果、
ややゴロゴロ程度にしました。
コレ、次回は細かめにしようかと思ってます。
細かめにしていっぱい入れてみる方が、
いい感じになるかもって^^
で、軽く混ぜて、
炊飯器にセットします。
普通に白米を炊くときと同じように、
スイッチを入れました。
5、出来上がり〜🎶
炊飯器のスイッチが切れたら、
お箸を入れて中まで火が通っているか確認します。
だいたい大丈夫かなぁ〜??という感じだったんですが、
レシピで見ていたのでは2、3回、再度スイッチを入れている人が多かったので、
私ももう1回、スイッチオンにしてみました。
結果、その方が良かったです!
1回目のスイッチが切れた段階では、
全然この焼き色は付いていませんでした。
2回目でこの状態になりました^^
お皿に入れたケーキの、
奥の方が欠けているように見えるのは、
私の味見の分です。
ちょっと味見、、、と思っているうちに、
結構食べていました。
炊飯器に油をひいたりバターを塗ったりはしてないんですよね〜
レシピの中には油をひいているものもあったので、
私もそうするつもりだったんです。
でも気づいたら材料を入れてしまっていて、
あーっ!と思ったときにはすでに遅しでした。
でも結果は、全然平気でした。
お釜をひっくり返したら、
スッときれいに取れましたよ。
6、実食!!
こ〜んな感じになりました。
お味は、、、
ちょっと甘みが少ないかも。
私はこのくらいの甘みでいいんですけど、
一般的には「全然甘くない!」って言われる感じかな。
確かに、
いろいろ探したレシピの中には、
お砂糖やグラニュー糖を入れているものもありました。
う〜ん、
お砂糖は入れずに作って、
甘くなければメイプルシロップとかかけても、
いいんじゃない^^
中の果物が甘めのヤツなら、
全体がちょうどいい甘さになるかもね。
作り方としては、
めっちゃ簡単でしたよ〜
カフェオレと一緒にいただきました。
というわけで、
今日もありがとうございました。