こんにちは、ばくです。
2年ほど前に、ある本に出会いました。
それから不定期で「モーニングページ」を続けています。
いや、本当は毎日続けるものなんだけど、、、^^;
その本は、、、
ジュリア・キャメロン著
『ずっとやりたかったことを、やりなさい』 です。
今までに何度か改訂して出版されているようなのですが、私が持っているのは2017年発行の「新版」になります。
この本についてはネットでもいろいろ書かれている方がいますが、私自身は実際に買って読んで実践してみて、出会えて良かったなと思っています。
ただし実践が継続できておらず、今だに最初の方の週を繰り返してますが、、、
今日はちょっと、この本の紹介を^^
自分の中の創造性を解き放つ!
惰性で続けている仕事。本当はやりたいと思っている事があるけれど、今それをしてしまったら生活ができなくなる。だから今は我慢して、落ち着いたらやろう。。。
そう思いつつ悶々とした日常を送っていた夏の日の夕方、久しぶりに友達と飲みに行く約束をしていました。待ち合わせ場所は駅ビルの中の本屋さん。本屋さんなら多少待たせても問題ないので、待ち合わせによく使ってます。
友達を待っている間に、最近流行っている本のチェックをします。今の推しはこういう本なんだぁと思いながら平積みの本を見ていると、その中にとても気になるタイトルの本が、、、
それがこの本でした!
「ずっとやりたかったことを、やりなさい」って、私に向けて言ってる!?
数ページ読んでみたところ心にスッと入ってくる文章。なので買ってみることにしました。
どんな人の中にも創造のエネルギーは眠っている。
この本はそのエネルギーを回復させ、解き放つための12週間のプログラムです。
これをやれば、私3ヶ月で変わるじゃん!
そんな感じでわくわくして、この本を買いました。
まぁ実際は、継続ができずに未だ発展途上ってとこですが、、、(爆)
基本ツールはモーニングページとアーティストデート
自分の中の創造性を回復させるために、毎週いろいろな課題が用意されています。例えば「自分の中の創造性を邪魔した敵は誰だったのか」「あと5回人生を送るとしたら何をしたいか」といったものです。
毎週用意された課題をこなして次の週へと進むんですが(正直、この課題は私にはとても難しいです。。。)、このプログラムを続ける間、というよりこれからの人生でずっとやっていくと良い基本ツールがあります。
それが、
「モーニングページ」と「アーティストデート」!
「モーニングページ」は毎朝30分くらい早く起きて、頭の中に浮かんで来たことをそのままノートに書き綴っていくというものです。
本には「3ページほど手書きで書くといい」と書かれています。でもノートの大きさが書いてないので、適当にやってます。
「アーティストデート」は週に2時間ほど時間を作り、自分の中に存在するアーティストとデートをするというものです。
お金はかけなくて良いから、一人で自分の中のアーティストと一緒に、映画を見たり水族館へ行ったり公園を散歩したりする時間を作ります。そういう時間を作ることで、自分の中の創造性に栄養を与えてあげるという感じです。
これをずっと続けて、さらに毎週の課題も12週間続けてやっていくと自分の中の創造性が回復する!ということなんですが、、、
何度も何度も行ったり来たり、、、
この本に出会ってから、何回「12週間」が流れたことでしょう。。。
あの日の熱い想いのままきちんと継続ができていたらならば、今の私はもうちょっと違っていた気もするんですが。。。 ^0^;;
現実は全然続けられず、、、
モーニングページは何日も日付があいてそのまま書かなくなってたし、毎週の課題も途中でやめてしまうためまた1週目に戻ってやり直してみたり。何度かやり直してますが、今現在はまた2週目にいます。。。
と、何も成長の見られない私ですが、
でも、この本に書かれていたモーニングページや課題などをやってみて良かったと思っています。
このプログラムを続けていると起きやすくなるというシンクロニシティーに関しては、昔から瞑想を続けているといっぱい起きるので、それほどものすごい驚きって感じではないです。
でも頭の中のゴチャゴチャしたものを垂れ流し、形のなかったものを言語化するって作業によって、何を想っていたのかがスッキリしてくるというか。。。
そして劣等生の私は何度も何度もこの本を読み直して課題をやろうとしているんですが、、、何度も読んでいるうちに、書かれていることが心で理解して納得できるようになってきてます。
この本、翻訳の関係なのか、キリスト教などの宗教が生活の根本にある国の人が書いたからなのか(映画を見ていても、キリスト教徒なら今のシーンもっとわかるかもって思うことないですか)、頭で考えながら読まないと入ってこない部分もあるんですよね。
左脳で考えながら心に取り込んでいく感じ。。。
でも何度も読んでいるうちに、あぁ、これはそういうことか、、、とわかりやすくなった気がします。
何度も繰り返し読むことだって、私に必要だから起きていることだもんね^0^
まぁそんなわけでまだまだ12週後のゴールは遠いですが、でもわずかながらも成長しているかなと信じつつ、明日もモーニングページをやっていきます。
ネットで検索すると、結構やっている人もいるようなんですよね〜。
「やってるよ!」って方、一緒に頑張って楽しく続けていきましょう^^
今日も読んでいただき、ありがとうございました。