酒猫ブログ(「酒と猫の日々」改め)

日本酒と猫、そして時々は横浜情報を織り交ぜつつ。。。

オリオンの右の肩、ベテルギウスに想いを馳せて

こんにちは、ばくです。

 

昨日は何の為にもならない話を読んでいただきありがとうございました。

さぁて、今日は、、、^^//

 

 

 

ベテルギウスがちょっとずつ暗くなってきてる!

最近、ネットニュースでもたまに話題になっている、ベテルギウスがなくなっちゃうかもしれない話は知ってますか?

 

ベテルギウスは冬の星座「オリオン座」の星です。

 

子供の頃、理科の時間の宿題で「毎日オリオン座の位置を確認する」みたいなのやってませんか?

厚手の紙で観察するための道具を作って、それを使って毎日、近所の友達と一緒に団地の屋上で観察してました。

教科書にも載っていたやり方だから、同じ教科書を使っていた人はやっているのかなぁ。地域や年代によっても、星空観察の仕方って違うのかもしれませんね。

 

「オリオン」はギリシャ神話の狩人です。

「オリオン座」には1等星のベテルギウスとリゲル、2等星の三つ星があって、冬の夜空でも目立つ星座です。

 

どっちがベテルギウスでどっちがリゲルかわかんなくなることあるんですが、、、

 

ベテルギウスがオリオンの右肩です。

おおいぬ座のシリウスと、こいぬ座のプロキオンとで冬の大三角形を作っているのがベテルギウスです。

 

リゲルは左足に当たります。

 

 

ベテルギウスは夜空の中でもとても明るい星です。

全天で9番目に明るい星なんだそうです。

 

そんなベテルギウスが、2019年10月から少しずつ暗くなってきてるらしいんです!

過去50年間で最も暗くなってるそうですよ。

もし気になったのなら、今すぐ窓を開けて、ちょっと寒いけれど夜空を見てみてください。って、これを冬の夜に読んでくれていたならね^^

 

子供の頃に見ていたオリオン座とは、なんとなく違って見えると思います。

思い出の中の景色だから美しいんじゃなくて、確かに昔のオリオンの方が明るくて美しかったんです!

 

ベテルギウスは、既に星の一生の最期かも。。。

実はベテルギウスは「変光星」です。

変光星というのは明るさが変化する星で、宇宙の中ではそれほど珍しいことではありません。

ベテルギウスの明るさが変化しているってことは、昔から知られていました。

 

ただ、ベテルギウスの明るさの変化の仕方はちょっと変わってます。

普通の星は周期的に明るさが変化するんですが、ベテルギウスは不規則な変化をするのです。

 

そして2009年の発表によると、15年間で星の直径が15%縮小したらしいです。

他にも表面温度が妙に変化していたり、表面が異様にデコボコしていたり、星が安定した状態のときとは明らかに違っているそうです。

 

 

ベテルギウスは地球からは640光年と、かなり近い場所にある星です。

地球から近い星なので研究もいろいろと進んでいるそうなんですが、それらの研究結果を総合すると、ベテルギウスは既に星として晩年を迎えていて、いつその生涯を終えてもおかしくない状態なんだそう!

 

ベテルギウスは「赤色超巨星」と呼ばれるタイプの星です。

このタイプの星は最後に「超新星爆発」を起こして一生を終えます。

そのときの明るさは、昼間でも肉眼で星が見えるくらいです。

で、その明るさが3〜4ヶ月続くと予想されています。

 

なんか、すごくないですか!!

 

そんな景色が、いつ見られることになってもおかしくない状態なんだそうです。

 

これから100万年以内には、たぶん爆発するかもっ

ベテルギウスの超新星爆発、いつ起きるか気になりますよね〜

今年なのか、来年なのか、せめて私の生きている間なのか?

 

なんかね、

「今から100万年以内のいつか」

には、爆発するらしいですよ^0^

そんな先なんかい!!

 

でも、でも、爆発自体はいつか必ず絶対に起きることで、

ベテルギウスがもう晩年に差し掛かっているってことも確からしい。

 

だから、もしかすると私たちが生きている間に起きて、昼間の青空に光る星を見ることだってできる可能性がないわけじゃないですよ!!

 

 

 

この話について、もっと詳しく知りたい方は、、、

  

 

コチラの本をどうぞ^0^//

 

ベテルギウスのこととか、星の一生のこととか、詳しく知ろうとするとちょっと難しくなりがちな話が、すごく分かり易く面白く書いてあります。

 

 

 

今日書いていた話は、全部この本からの受け売りです。。。

 

 

 

この本の中でちょっとドキドキしたことは、

私たちはみんな星の子供ってお話です。

 

比喩表現じゃありません。

事実としてのお話です。

 

私たちの体はさまざまな元素から成り立っていますが、その元素を作ったのは星なんです!

星が超新星爆発を起こした瞬間に作られた元素や、恒星の内部でゆっくり作られた元素など、、、どちらにしても、私たちを形作っている『元素』を作り出してくれたのは星なんです!!

 

ちょっとウルっとしてしまいます;;

 

 

 

 

『引き寄せの法則』で、

「すべては同じ物質からできている」って話がありますが、

間違いなくその通り!!

って感じのお話ですよね。

 

(引き寄せの法則の本、探したんですがどこかにいってしまっていて、書いてあったことをちゃんと確かめられていません。こんな感じの話だったはずですが、間違っていたらごめんなさい。)

 

 

この世に存在するいろんな元素も、その元を辿っていくと水素です。

水素がなんだかんだあって核融合してヘリウムが生まれ、

そしてまたいろいろあってもっと重たい元素が生まれていって.....

 

で、星になり、生き物になり、テレビや車になった。

 

なんかワクワクするぅ〜^0^//

 

私も石ころも、元をただせば同じもの🎶

 

 

 

 

明日も、

超新星爆発がらみの話を書きたいかも。。。

 

 

今日は読んでいただきありがとうございました。