酒猫ブログ(「酒と猫の日々」改め)

日本酒と猫、そして時々は横浜情報を織り交ぜつつ。。。

※当ブログは広告を掲載しています

【黒松剣菱】500年以上の歴史の酒 by 剣菱酒造株式会社 (兵庫県)

※当ブログは広告を掲載しています

こんにちは、ばくです。

今日は久しぶりに日本酒の話題です。

 

先日、初めて『剣菱』を飲みました。

創業500年以上のかなりの老舗酒蔵で、名前は聞いたことがあったのですが実際に飲んだことはありませんでした。

 

今回やっと、飲めましたよ。

 

『黒松剣菱』 by  剣菱酒造

これは普段行っているスーパーで買ったお酒です。

酒屋さんに寄る時間はなかったのでスーパーのお酒売り場を見てみたところ、これがありました。

 

『剣菱』ってかなり昔からあるお酒だとは聞いていて、一度飲んでみたかったので買ってみることにしました。

 

f:id:baku1209:20191119194312j:plain

 

 

裏はこうなっています。

 

 

 

f:id:baku1209:20191119194402j:plain

 

 

『黒松剣菱』

原料名:米、米麹、醸造アルコール

アルコール分:17度

酒質:濃醇旨口

 

剣菱さんのお酒には、精米歩合などが全く書かれていません。

お米の出来は、生育状況によって毎年少しずつ違います。いつでも変わらない味のお酒にするためには、お米の状態を見極めて少しずつ精米歩合を変えて造ります。そのため、ラベルには精米歩合を表示しないことにしているんだそうです。

 

”肩書き”よりも”味”

これこそ、長い歴史のある剣菱さんがいつまでも変わらぬ味を守り続けるためにポリシーとしていることなんだとか。

 

 

 

剣菱酒造株式会社

所在地:兵庫県神戸市東灘区

創業:1505年(永正2年)以前

 

剣菱さんのサイトはこちらになります。

www.kenbishi.co.jp

 

 

ラベルにも書かれていたのですが、お酒はやや黄色がかっていました。

 

 

f:id:baku1209:20191119200518j:plain

 

 

お酒が無色透明になるほどにまで濾過をしてしまうとお酒の旨味まで抜けてしまうから、過剰な濾過はしないようにしているんだそうです。

 

 

飲んでみると、、、

香りはあまりありません。

あえて言うなら、昔の、「日本酒」って言われてイメージしたような香りです。

 口に含むと、、、きっと、これを「濃醇な旨味」って表現すればいいんですね。

うわぁ〜っと?、ガツンと?、、、なんと言えばいいのかわかりませんが、旨味がきます。旨味?甘味????結構甘いです。

最後にいい感じに苦味もあります。

 

正直、買っておきながらなんですが、たぶん好きなタイプのお酒じゃないだろうなぁと思っていたんですよね。

でも、一応、どんなものなのか気になって買ってみたんですけど。

そしたら、思っていたより美味しかったです。

上から目線でモノを言ってますね、、、すいません。。。

 

さすが、500年以上の歴史ってことかなと。

 

今でも、「酒は剣菱じゃなきゃ!!」って人もいるって聞いたことがありますが、好きな人にとってはそうなのかもなぁって思いました。

なんか、生意気な言い方していてごめんなさい。。。

 

 

江戸時代、「剣菱」は浮世絵にも川柳にも登場しているそうです。東海道五十三次にも「剣菱」のロゴが描かれているんだとか、、、いろんな書物にも名前が上がっているらしいです。さすが、500年以上の歴史って感じですね。

 

「こち亀」にも出てきているそうです。両さんが「剣菱」のことを「8歳の頃から飲んでいる大好きな酒だ」って言っているらしいんですが、、、今じゃこんなストーリー、絶対描けないんでしょうね。8歳からって、、、炎上する。。。かも!?

 

 

 

と言うことで、今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村に参加しています。ぜひクリックをお願いします。