酒猫ブログ(「酒と猫の日々」改め)

日本酒と猫、そして時々は横浜情報を織り交ぜつつ。。。

『諏訪の月』諏訪のお土産を食べてみた

こんにちは、ばくです。

 

・・・文章の出だしをどうしようかと迷うことはありませんか?

ちょっとした小噺をしてみるか、とりあえず無難な天候の話をするか、単刀直入に本題に入るか、、、

 

できればココでちょっとした掴みが欲しいんですが、なかなかいい感じのネタを思いつきません。冒頭を考えるだけでどんどん時間が流れていく〜

 

というわけで、今日は今の想いをそのまま文章にしてみました。

ゆっくり読んでいってね ^^//  

 

 今日は諏訪で自分へのお土産として買ってきた『諏訪の月』のレビューです。

 

『諏訪の月』by ヌーベル梅林堂

この『諏訪の月』は、以前レビューを書いた『くるみやまびこ』と同じ「ヌーベル梅林堂」さんのお菓子です。

 

『くるみやまびこ』のレビューはコチラで書いています。

www.sake-neko.work

 

 

『くるみやまびこ』は、私の中で「諏訪に行ったら買って帰りたいお土産No.1」です。その『くるみやまびこ』を買おうと探していたとき、同じ「ヌーベル梅林堂」さんのこのお菓子を見つけました。

 

これはやっぱり、買わないわけにはいきませんよね^^

 

 

f:id:baku1209:20191024165103j:plain

 

いくつか種類があって、私は「くるみキャラメル」を選びました。

イラストに描かれた花火は、有名な諏訪湖の花火ですね。

いつか花火大会のある日に諏訪湖に泊まってみたいものですが、この前何気なく花火大会の日の宿泊料金を調べたところとんでもない額で、その気は失せました><

 

開けてみましょう。

 

 

f:id:baku1209:20191024170309j:plain

 

白いカップに入っていました。

でもマフィンなどのようにカップにお菓子がついていたりはせず、スルッと気持ち良く外れました。

 

半分に割ってみると、、、

 

 

f:id:baku1209:20191024171239j:plain

 

こんな感じです。

くるみがいっぱい詰まっているのがわかりますか?

 

 

回りの生地はサクッというよりサックリといった感じ。

ニュアンスの違い、わかってもらえますか?

内側の部分は甘いですが、その甘さの中でくるみの香ばしいナッツ感が引き立っています。くるみがいい仕事してますね〜。

 

これもコーヒーと一緒にいただきたいお菓子でした。

 

 


ヌーベル梅林堂 諏訪の月詰合せ 12個入|送料込

 

 

 

「ヌーベル梅林堂」さんのサイトによると、

〜静寂と闇に包まれた諏訪湖を照らす丸いお月様。まるでおとぎ話に出てきそうな幻想的な風景を、お菓子で表現した〜

とのことでした。

 

静かな夜の諏訪湖に浮かぶ月、美しいんだろうなぁ。。

コチラが「ヌーベル梅林堂」さんのサイトです。

nouvel-bairindo.com

 

『諏訪の月』には次の5種類があります。

  • くるみキャラメル
  • チョコレートくるみキャラメル
  • 味噌くるみキャラメル
  • りんごくるみキャラメル
  • ふたうみの月

「ふたうみの月」というのは、姉妹都市の東伊豆町の名産ニューサマーオレンジが使われているそうです。ニューサマーオレンジとくるみキャラメルのコラボということで、酸味と甘さ、香ばしさがどんなハーモニーを奏でているか、気になります。

 

この5種類が見ていて、なんで私は「くるみキャラメル」を買ってきちゃったかなぁとちょっと後悔でした。『くるみやまびこ』も「くるみキャラメル」味なんですよね。だから、それとは違うものを買えばよかった〜

 

「味噌くるみキャラメル」と「りんごくるみキャラメル」が気になります!

 

 

 

 

 

諏訪のお土産屋さん、迷ったら駅前のスーパーもいいよ

諏訪は観光地ですから、駅の建物の中にもお土産屋さんは入っています。もちろん、ホテルにもお土産屋さんはありました。

 

でも今回のホテルでは『くるみキャラメル』を見かけなかったような。。。過去には置いてあったホテルもありましたよ。どこのホテルにもあるわけではないようです。

 

で、そんなときに、今回の旅行で意外とオススメなお土産物屋さんを見つけました。それが、、、駅前に新しくできた大きなスーパー「ツルヤ」さんです!

 

過去2回の旅行では駅前の一等地に大きな空き地があって、何ができるのかなぁと気になっていたんですよね。今回はその空き地に「アーク諏訪」っていう商業施設ができていました。

 

今年の2月21日にオープンしたそうで、「ツルヤ」というスーパーの他にもドラッグストア「マツモトキヨシ」や100円ショップ「ワッツ」とかが入っていました。

 

マツキヨもワッツも普段使っているので、すごく身近に感じます。旅行中に急に何かが必要になっても、ココに行けば大丈夫そうです。

 

他にもテレビ局とか市民の交流スペースがあるみたいですね。そして近々「BAGEL&BAGEL」がオープンって書いてありました。諏訪でベーグル屋には行かないかもしれないけど。

 

せっかくだからとスーパー「ツルヤ」に寄ってみると、入口付近に諏訪のお土産を集めたコーナーがありました。『くるみやまびこ』や『諏訪の月』がバラ売りも箱売りもあるし、他にも諏訪のいろいろなお土産がありました。もしかすると諏訪だけではないかも。

 

 

f:id:baku1209:20191024181958j:plain

 

 

バラでも売っているっていうのが、うれしかったんですよね〜。

人にあげる用は箱で買うとしても、自分でもちょっと食べてみたいじゃないですか。そんなときに、一緒にバラも並んでいるとつい買ってしまいます。

 

そして振り返ると、、、

 

 

f:id:baku1209:20191024182234j:plain

 

信州産のリンゴやブルーベリーを使ったジャムも売っていました!

 

これはこのスーパーのオリジナル商品のようです。信州産のハチミツとかもありますね。ハチミツにナッツの入ったハニーナッツも売っていました。ジャムもハニーナッツも400円くらい、ハチミツは1000円くらいです。

 

コレって、ちょっと安くないですか?原料の欄を見ていないのでなんとも言えませんが、地元産のものを使って丁寧に作られたものなら、、、安い!友達用にも自分用にもいいと思います。瓶もシンプルなデザインで好きでした。

 

ハニーナッツとリンゴバター、買ってきましたよ。美味しかったらレビューしますね。

 

 

 

ついでにスーパーの中も見てきました。建物自体が新しいからきれいだし、売り場の通路は広くて解放的だし、品物の種類も多いし(うちの近所のスーパーで見かけないものもあったけど、地域差かな?)、そして重要な値段はほんの少し安いかなという感じ。

 

帰りの電車の中で食べるお弁当も買って帰りました。

 

上諏訪駅って、電車内で食べるようなお弁当を売っているお店がありません。車内販売も、帰りの電車(夕方)ではやっていません。仕方ないからコンビニでサンドイッチやお弁当を買うしかなかったんです。

 

でも今回はここのスーパーで買えました。まぁ言ってもスーパーのお弁当だけど、でもコンビニよりは良かったです。美味しかったし〜^^私はだんなのをちょっともらったくらいだけど。ヤツはお腹が空くと機嫌が悪くなるので、大変です。

 

トイレも、この建物のトイレが利用できて助かりました。駅のトイレより断然きれいですからね。

 

 

、、、気づいたら、最後はスーパーの紹介になっていました。

 

 

というわけで、今日も読んでいただきありがとうございました。