酒猫ブログ(「酒と猫の日々」改め)

日本酒と猫、そして時々は横浜情報を織り交ぜつつ。。。

日本酒が原価で飲める!『日本酒原価酒蔵』

首都圏にお住まいで、

日本酒が気になるからいろいろ飲んでみたい!って方に、

オススメの居酒屋さんがあります。

 

それが『日本酒原価酒蔵』!!

 

新橋や新宿などの山手線沿線辺りに13店舗と、川崎、横浜駅西口、関内にお店がある居酒屋なんですが、なんとココ、日本酒が原価で飲めるんです。

 

まぁ、本当に原価なのかどうかは計算したことないので知りませんが^^

 

ただ、申し訳ないほど安い!

もうちょっと高くてもいいんじゃない、これでお店はやっていけるの?と心配になるくらい。

スタッフさんも感じのいい子が多くて、「お酒がこんなに安くて、ちゃんとお給料はもらえてる?」と老婆心ながら思ってしまいます。

 

 

いろいろな日本酒(50種類以上揃えているそうです)が、100mlで200円代、300円代で飲めます。他の、一般的なお店と比べるとものすごく安い!

 

で、日本酒が売りのお店だし、回転も早いだろうから管理もしっかりしているんじゃないかな。中途半端なお店の日本酒より、保存状態とか鮮度とかいいと思う。

 

そして100ml単位で来るから、少しずついろんなものを試すことができる。気になるものを数種類頼んで、その場で飲み比べができる。

 

お酒は100mlのガラス容器に入っていて、中のお酒がどういうものなのかがわかるようにそれぞれにラベルがついてます。座席にははじめからお猪口がたくさん用意されていて、それを適当に使って、いろいろ飲み比べしたりできるんです。

 

確か以前は1合単位だったんですよね。それが久しぶりに行ったら100ml単位になっていて「え〜、量が減った〜><」って思ったんですが、量が少ない方がいろんなものを飲めるからうれしい。いろいろ飲んでみたいくせに弱いんで、少ない量でいろいろ試せる今のシステムの方が助かります。

 

それぞれのお酒についているラベルっていうのが、、、

f:id:baku1209:20190618232317j:plain

 

こんな感じのものです。

 

名称はもちろんですが、他にも産地、醸造元、原料米、精米歩合、アルコール度数、日本酒度、酸度も書かれています。

 

ただお酒によってはほとんど「非公開」となっているものもありますが、、、それはそれで、惹かれますね。

 

金額も安いですよね〜。

 

私はいつもだんなと行くんですが、二人とも弱くてそれほど飲めないので、二人で6000円台です。

 

 

「入館料」として一人490円がかかりますが、アプリをダウンロードしておけば390円になります。また平日17:30までに入ってアプリのクーポンを見せれば、入館料が無料になったりします。

 

 

 

 

 

 

先ほど大きな地震があったようです。

今のところ大きな被害はないようですが、心配です。

お近くにお住いの方、念には念を入れて避難をしてくださいね。

夜遅い時間なので、大変だとは思いますが、、、、

 

 

 

ごめんなさい。

ブログ、中途半端な文章のままですが、とりあえず更新してしまいます。

私の地方は揺れはなかったのですが、、、

 

日本酒原価酒蔵にはまた行くと思うので、その時に写真撮って情報を載せますね。

 

 

全ての人が安全で、幸せでいられますように。。。

 

 

 

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村に参加しています。ぜひクリックをお願いします。