酒猫ブログ(「酒と猫の日々」改め)

日本酒と猫、そして時々は横浜情報を織り交ぜつつ。。。

人気酒造株式会社『スパークリング瓶内発酵 純米吟醸』(福島県)

先日、だんなの上司から日本酒をいただきました〜

 

人気酒造株式会社さんの『人気一 スパークリング瓶内発酵 純米吟醸』!

先に感想を言っておきましょう。

美味しかったですよ〜、もう最高でしたっ^0^

 

 

福島県二本松市の酒蔵『人気酒造株式会社』

人気酒造株式会社の創業は1897年(明治30年)、銘柄は「人気一(にんきいち)」です。

 

まず、この社名を見て「ん??」と思いませんか?

変わった社名ですよね。

 

ここの酒蔵の名前を初めて知ったのは、どこかの飲食店のメニューでです。

「人気」と書かれたお酒が載っていて、「ふ〜ん、そんなに人気のある日本酒なんだなぁ」と勘違いした思い出があります。

 

人気酒造のサイトはコチラです。

www.ninki.co.jp

 

サイトには銘柄の由来も書かれていました。

それによると、、、

二本松市には古くからたくさんの酒蔵があったそうです。しかし昭和初期、いくつもの蔵が姿を消して行ってしまいました。その一つが「人氣」という銘柄でした。

人気酒造さんではこの銘柄をそのまま「人気」という意味だけでなく、「人が気を込めて醸す」という意味にも解釈できると考えたそうです。そしてやるからには一番を目指そうと「一」を加えて「人気一」という銘柄にしました。

 

この由来を読んで知ったのですが、智恵子抄の高村光太郎の妻・智恵子の生家も「花霞」を造る酒蔵だったそうです。知らなかった〜

 

昔ながらの手作りで酒造りを行う酒蔵

人気酒造さんは「長年酒造りに携わってきたプロが集まってつくった新しい蔵」で、「吟醸酒のみにこだわり、普通酒は造らない」そうです。(創業は1897年)

 

そして酒造りは昔ながらの手作りで行うことにこだわっています。伝統的な製法で酒造りを行い、道具に関しても木製の道具を使い和釜で酒米を蒸したりされています。

 

蒸したての湯気が立っている米を蔵人が力を合わせて釜から下ろし、手で切り返しているということなんですが、、、

 

逆に、現在はこのような作業は機械が行っているんでしょうか?

「日本酒造りの工程」について調べたりすると、これらの作業を手作業で行っている写真がよく出ているため、どこでも手作業でやっているものだと思っていました。

まぁ、確かに現代なら、機械化されている作業なのかもしれませんね。

 

 

 

『スパークリング瓶内発酵 純米吟醸』

さてさて、コチラがいただいたお酒です。

 

f:id:baku1209:20190530184725j:plain

 

 

ラベルの裏はこんなです。

 

 

f:id:baku1209:20190530184854j:plain

 

 

精米歩合:60%

アルコール度数:7度

「ワイングラスでおいしい日本酒アワード」で4回金賞を獲得

 

発泡性の日本酒は大好き!

これも軽い甘さとスッキリした酸味とで、ほんとに美味しかった!

爽やかで飲みやすいです。

グラスに入れた時に立つ泡も、わくわくしますよね。

「何でもない日だって記念日にしてくれる」的な。。。

 

とは言え300mlを二人で飲んでいるので、記念日はあっという間に終わりました^^;

 

 

全然飲みたりてなかったので、その後は「雪椿」を飲みましたよ。

「雪椿」って、、、素敵な名前ですよね。。。

 

 

 

 

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村に参加しています。ぜひクリックをお願いします。